2008年05月29日
金曜ナイトサークル in センティアWing






毎週金曜日 22:00~24:00
センティア会員 1500円
一般の方 2000円
※レベル問わず 自分でゲームを進められる方
定員 8名 先着順
このサークルはセンティアの会員さんに限らず、普段センティア以外でもテニスをされている方や
同じセンティアWingに所属してくださっている方だけど、曜日時間帯が違うので一緒にテニスが出来な い・・・という方など どなたでもご参加いただけます。
ダブルスのパートナーをお探しの方、テニス仲間をお探しの方ぜひぜひご参加下さい

お問い合わせ・ご予約はお手数ですか→センティア・インドア・テニススクールWing0120-399-341までお電話もしくは直接フロント・またはコーチまで

お待ちしています


2008年05月28日
みつぼし☆☆☆杯ボーリング大会

























みなさん お待たせいたしました

みつぼしボーリング大会を6月15日(日)10:00よりアピタ東店2階ボーリング場にて開催いたします

参加費:2000円
締切:6月10日(火)
ソフトドリンクもご用意致します

ボーリング大会終了後お食事会も企画しております

ふるってご参加ください



























2008年05月28日
センティアイベント情報 ♪
6月に行われる予定のセンティアイベントをご案内いたします 
6月8日(日) マナーキッズテニス教室
時間
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:30~16:00
<どちらかご希望の時間>
ところ センティア・インドア・テニススクールWing
対象
幼稚園年長~小学6年生
<保護者の方が一緒に参加できる人>
参加申込 センティアまでお電話または直接
<5月30日締切>
※ご希望の時間(午前・午後)を知らせください
参加費用
500円(スポーツ保険料含む)

6月8日(日) マナーキッズテニス教室
時間

午後の部 13:30~16:00
<どちらかご希望の時間>
ところ センティア・インドア・テニススクールWing
対象

<保護者の方が一緒に参加できる人>
参加申込 センティアまでお電話または直接
<5月30日締切>
※ご希望の時間(午前・午後)を知らせください
参加費用

2008年05月27日
皆さん! センティアの放映 ご覧いただけました?
皆さん!!
センティアで人気上昇中の カーディオテニス の放映をご覧いただけました?
観てる側にも楽しいのが伝わるくらい楽しんでいる様子が放映されていました
中川コーチがダビングしてくださり、センティアにて放映中です
会員さんはもちろん
中川コーチもめっちゃかっこ良く映ってるんですよ
まだご覧になってない方、是非センティアでご覧下さいね
島田 早苗
センティアで人気上昇中の カーディオテニス の放映をご覧いただけました?

観てる側にも楽しいのが伝わるくらい楽しんでいる様子が放映されていました

中川コーチがダビングしてくださり、センティアにて放映中です





島田 早苗

2008年05月24日
いよいよ始まるよ~~
おはようございます
今日は小学校は運動会が開催されているようですね?
センティアの近くの新保小学校でも運動会があるようで朝開催の花火
が上がっていました
運動会と言えば。。。から揚げに・いなり寿司!が私の家では定番!笑
朝から母と父がパジャマ姿で弁当を作ってくれていました
実は・・・私今日初めての一人でのコーチングをやらせて頂くんです・・・8時から・・・。
ですから、ちょいと緊張気味!
いつも中川コーチ・湊コーチの後ろに隠れていますが、今日は一人・・・。
という事で島田早苗本領発揮

今日は更に初めての3レッスン☆
今日もセンティアでハッスルしましょ

行ってきま~す

島田 早苗

今日は小学校は運動会が開催されているようですね?
センティアの近くの新保小学校でも運動会があるようで朝開催の花火


朝から母と父がパジャマ姿で弁当を作ってくれていました

実は・・・私今日初めての一人でのコーチングをやらせて頂くんです・・・8時から・・・。
ですから、ちょいと緊張気味!
いつも中川コーチ・湊コーチの後ろに隠れていますが、今日は一人・・・。
という事で島田早苗本領発揮


今日は更に初めての3レッスン☆
今日もセンティアでハッスルしましょ


行ってきま~す


島田 早苗

2008年05月23日
カーディオテニス♪
今日もカーディオテニスがありました

実は私はまっているんです ・・・これは内緒にしておいてくださいね
笑
カーディオテニスとは腕に時計を付けて、胸にも心拍数を測る装置を付けて自分の脈拍を目で・1時間で何カロリー消費したのかを知る事が出来るんです
数字を見ると、凄く頑張ったような気がするし次回の目標も出来るんですよね

出来る限りこの1時間で誰よりも脂肪を燃焼してやる・・・
って思っているなんて大きな声では言えません
でも実はかなり気合入ってます・・・
仕事忘れて燃えてます。。。 あ・・・これはいつもか
皆さんも一緒にやりましょうよ
ライバル募集中です
島田 早苗


実は私はまっているんです ・・・これは内緒にしておいてくださいね

カーディオテニスとは腕に時計を付けて、胸にも心拍数を測る装置を付けて自分の脈拍を目で・1時間で何カロリー消費したのかを知る事が出来るんです



出来る限りこの1時間で誰よりも脂肪を燃焼してやる・・・



仕事忘れて燃えてます。。。 あ・・・これはいつもか

皆さんも一緒にやりましょうよ


島田 早苗

2008年05月22日
懐かしき思い出・・・
今日もテニス日和ですよね
レッスンを終えられた会員さんとコーチが懐かしき思い出をお話ししてらっしゃいました
私達の学生の頃は、毎日ローラーを引っ張り最後は手押し車
今じゃもう出来ないわよね~
とても新鮮な会話でした
確かに今はオムニコート(砂入り人工芝)・ハードコート・カーペット・クレーコート(土のコート)などなど多くのコートがありますよね?
私は、オーストラリアにいる時に練習させてもらったオーストラリアNO.1
とヒューイットも・トニーローチさんもお気に入りのビンス・バークレーテニスアカデミーにある、赤土のフレンチオープンで使用されているテニスコートと限りなく近いあのコートが忘れられません・・・
コートに入った人しか味わえないあのなんとも表現できない気分・・・最高なんです
皆さんはどこのコートが思い出ですか
島田 早苗

レッスンを終えられた会員さんとコーチが懐かしき思い出をお話ししてらっしゃいました

私達の学生の頃は、毎日ローラーを引っ張り最後は手押し車



確かに今はオムニコート(砂入り人工芝)・ハードコート・カーペット・クレーコート(土のコート)などなど多くのコートがありますよね?
私は、オーストラリアにいる時に練習させてもらったオーストラリアNO.1

コートに入った人しか味わえないあのなんとも表現できない気分・・・最高なんです

皆さんはどこのコートが思い出ですか

島田 早苗

2008年05月21日
デビュー戦♪
今日は昨日とはうって変わって、とってもいいお天気
今日は朝から桑名杯レディース富山大会2008が岩瀬スポーツ公園で開催されています
この大会は女子連の大会で優勝すると全国大会に出場できる
という大会です!
今日はセンティアの会員さん同士で初めてダブルスを組まれNEWウエアーを着て試合に出場しました!
そう・・・デビュー戦
昨日もレッスンの日でお二人は練習にいらっしゃり、昨日から緊張していました
私も試合前の緊張を多く経験していますし、初めての試合!となると、周りの人がやたら強く・うまく見えちゃったり、弱気になった経験をしていますので、何かお手伝いする事は出来ないか・・・考えました。
朝、起きて直ぐ 私が向かった先は岩瀬スポーツ公園
今日のコーチングの時間が午後からという事もあって試合を観る事が出来ました
練習をしているお二人の姿を見つけ、背中には只今緊張中と書かれたゼッケンが私には見えました(笑)
試合は2-0とリードしていたのですが、そこから逆転されシーソーゲームとなり、本当に惜しいところで負けてしまいましたが、とてもいい試合でした!
そして、私には多くの事を教えてくださいました
プレーをしている本人はもちろんの事、観戦に来ている観客もを楽しませる力がありますよね?
それだけでなく、家族の絆という部分も強まり、素敵な時間を作ってくれるような気がします。
今日、デビューされた会員さんの旦那様は今日5月21日がお誕生日!
試合を終えて旦那様に向かって一言・・・
誕生日に勝てなくてごめんね・・・
奥様の試合を応援する旦那様!試合中不安になると旦那様にSOSを出す奥様
素敵ですよね??
テニスは勝つだけがいい事ではないと思います。
このように家族で応援しあえるって本当に素敵な事だと思いました。
試合は最初は緊張で笑顔が見られませんでしたが、ゲームが重なるに連れて笑顔が耐えないダブルスになっていたので、とても私がHAPPYになっちゃいました
今日の悔しさをバネにどんどん試合に出てくださいね!
皆さんも試合!に出場してみましょうよ~でも今試合と言われて
、“私へたくそやもん・・・勝てんもん・無理やちゃ~”と思われた方がいらっしゃるかもしれません
試合・・・勝ちたいですよね!優勝を目指せばいいんです☆
でも、その優勝を手に入れるには出てみないと!!!
別に勝つ必要は無いんです!
初めてラケットを持ちテニスを始めた日から自分はどんなショットが打てるようになって自分はまだ何が足りないのか?そして、自分は何処まで通用するのか・・・新しい自分!これからの自分を知るチャンスなんです
楽しんでください♪自分を知ってください♪♪
センティアは、皆さんを応援しています
島田早苗

今日は朝から桑名杯レディース富山大会2008が岩瀬スポーツ公園で開催されています

この大会は女子連の大会で優勝すると全国大会に出場できる

今日はセンティアの会員さん同士で初めてダブルスを組まれNEWウエアーを着て試合に出場しました!
そう・・・デビュー戦

昨日もレッスンの日でお二人は練習にいらっしゃり、昨日から緊張していました

私も試合前の緊張を多く経験していますし、初めての試合!となると、周りの人がやたら強く・うまく見えちゃったり、弱気になった経験をしていますので、何かお手伝いする事は出来ないか・・・考えました。
朝、起きて直ぐ 私が向かった先は岩瀬スポーツ公園


練習をしているお二人の姿を見つけ、背中には只今緊張中と書かれたゼッケンが私には見えました(笑)
試合は2-0とリードしていたのですが、そこから逆転されシーソーゲームとなり、本当に惜しいところで負けてしまいましたが、とてもいい試合でした!
そして、私には多くの事を教えてくださいました

プレーをしている本人はもちろんの事、観戦に来ている観客もを楽しませる力がありますよね?
それだけでなく、家族の絆という部分も強まり、素敵な時間を作ってくれるような気がします。
今日、デビューされた会員さんの旦那様は今日5月21日がお誕生日!
試合を終えて旦那様に向かって一言・・・
誕生日に勝てなくてごめんね・・・
奥様の試合を応援する旦那様!試合中不安になると旦那様にSOSを出す奥様

テニスは勝つだけがいい事ではないと思います。
このように家族で応援しあえるって本当に素敵な事だと思いました。
試合は最初は緊張で笑顔が見られませんでしたが、ゲームが重なるに連れて笑顔が耐えないダブルスになっていたので、とても私がHAPPYになっちゃいました

皆さんも試合!に出場してみましょうよ~でも今試合と言われて
、“私へたくそやもん・・・勝てんもん・無理やちゃ~”と思われた方がいらっしゃるかもしれません

試合・・・勝ちたいですよね!優勝を目指せばいいんです☆
でも、その優勝を手に入れるには出てみないと!!!
別に勝つ必要は無いんです!
初めてラケットを持ちテニスを始めた日から自分はどんなショットが打てるようになって自分はまだ何が足りないのか?そして、自分は何処まで通用するのか・・・新しい自分!これからの自分を知るチャンスなんです

楽しんでください♪自分を知ってください♪♪
センティアは、皆さんを応援しています

島田早苗

2008年05月16日
ランチクラブ♪パートⅡ
今日は、5月のランチクラブの日


場所は、布瀬南公園向かい 和庵(なごみあん)
ビルの2Fで、大きな窓からはテラスの緑が広がり、
向かいの公園の緑も絵のように納まってとても素敵な空間

蓋付きの大きなお椀が運ばれてきて、
蓋を開けると~まあ~びっくり
細かく仕切られた一つ一つに
色とりどりの和のおばんざいが詰め込まれ
食べるのがもったいないくらい。。。
デザートは、京都の茶店の椅子に和傘が立っている様な器に
抹茶アイスとちまきとコーヒーがおしゃれに盛り付けられて、
本当に目で楽しめました

今日の自己紹介で印象に残ったのは、
♪テニススクールの魅力♪
”土日は仕事、平日が定休日で、一緒に遊べるお友達がいなくても、
テニススクールに行けばテニスが楽しめる”
とか、
”レンタルコートでお友達とテニスをしていてもなかなか上手く続かなくて
楽しくないけど、コーチが入って繋いでくれるから楽しい”
とか、
”出会いの場”

とか。。。
今日、ご参加下さった2名の方が、
テニススクールでだんな様と知り合ってご結婚されたとのこと


そうそう、明日もセンティアで知り合って
お付き合いされた方がご結婚されます
センティアカップル第一号です

Tさん、おめでとうございます


末永くお幸せに~

最後に、今日、ランチクラブにご参加下さったみなさま~
みなさまのお陰で、とても楽しいひとときを過ごせました
ありがとうございました~


またセンティアでお会いしましょう~
中川 由美子




場所は、布瀬南公園向かい 和庵(なごみあん)
ビルの2Fで、大きな窓からはテラスの緑が広がり、
向かいの公園の緑も絵のように納まってとても素敵な空間


蓋付きの大きなお椀が運ばれてきて、
蓋を開けると~まあ~びっくり

細かく仕切られた一つ一つに
色とりどりの和のおばんざいが詰め込まれ

食べるのがもったいないくらい。。。

デザートは、京都の茶店の椅子に和傘が立っている様な器に
抹茶アイスとちまきとコーヒーがおしゃれに盛り付けられて、
本当に目で楽しめました


今日の自己紹介で印象に残ったのは、
♪テニススクールの魅力♪
”土日は仕事、平日が定休日で、一緒に遊べるお友達がいなくても、
テニススクールに行けばテニスが楽しめる”


”レンタルコートでお友達とテニスをしていてもなかなか上手く続かなくて
楽しくないけど、コーチが入って繋いでくれるから楽しい”

”出会いの場”



今日、ご参加下さった2名の方が、
テニススクールでだんな様と知り合ってご結婚されたとのこと



そうそう、明日もセンティアで知り合って
お付き合いされた方がご結婚されます

センティアカップル第一号です


Tさん、おめでとうございます



末永くお幸せに~


最後に、今日、ランチクラブにご参加下さったみなさま~

みなさまのお陰で、とても楽しいひとときを過ごせました

ありがとうございました~



またセンティアでお会いしましょう~







2008年05月16日
ランチクラブ
今日もポカポカ
といい天気☆
今日は昨日もお伝えしました通りランチクラブ(会員の皆さんでランチ)和庵へ出かけました
皆さんコートで見せてくださる表情とは全く違う表情でとても楽しみにしていてくださった様子が伝わりました!
由美子さんがお店などチョイスしてくださってメニューも決めてくださっているので由美子さんに詳しくお聞きしたいと思います~

今日は昨日もお伝えしました通りランチクラブ(会員の皆さんでランチ)和庵へ出かけました

皆さんコートで見せてくださる表情とは全く違う表情でとても楽しみにしていてくださった様子が伝わりました!
由美子さんがお店などチョイスしてくださってメニューも決めてくださっているので由美子さんに詳しくお聞きしたいと思います~

2008年05月15日
ランチクラブのお知らせ♪
いよいよ明日ランチクラブが布瀬の和庵で開かれます
ランチクラブ???
月に1度 曜日 場所を替えて 市内のレストランにて 楽しくランチを食べに行くんです

centia ランチクラブ会員も募集しています♪
ご登録いただければ 日時・場所などのお知らせをメールにて配信いたしますのでお気軽にご連絡ください
メール
yumiko@centia.jp または Wingフロント(429-8160)までお問い合わせください
明日は
和食を食べに和庵へ7名の会員さんと出かけます
早く感想が聞きたいです
島田早苗

ランチクラブ???
月に1度 曜日 場所を替えて 市内のレストランにて 楽しくランチを食べに行くんです


centia ランチクラブ会員も募集しています♪
ご登録いただければ 日時・場所などのお知らせをメールにて配信いたしますのでお気軽にご連絡ください

メール
yumiko@centia.jp または Wingフロント(429-8160)までお問い合わせください

明日は


早く感想が聞きたいです

島田早苗

2008年05月15日
取材のご協力ありがとうございました
今日はとてもいい天気で29度もあったそうです
この時期紫外線がとても強いそうなので紫外線対策を皆さん心がけてください
センティアは紫外線の心配がないのでお肌にはとてもいいですよね
今日はNHK・BBTによるカーディオテニスの取材がありました
<放送日は>
5月24日(土) BBT 13;55~14:50 番組名は“キレイになりたいっ”
5月26日(月) NHK 18;10~ニュース(18:30前後の予定)
5月27日(火) NHK 11;45 おしらせたまご(番組最初の予定)
会員さん皆様のご協力のお陰で無事撮影を終える事が出来ました
本当にありがとうございました
気持ちのいい汗をかいていただけたでしょうか?
カーディオテニスちょっと馴染みのない言葉ですが、体験していただいて楽しさを知っていただけて私達もとても嬉しいです。
NHK・BBT放送さん 素敵なきっかけを作っていただき有り難うございました
放送が楽しみですね





<放送日は>
5月24日(土) BBT 13;55~14:50 番組名は“キレイになりたいっ”
5月26日(月) NHK 18;10~ニュース(18:30前後の予定)
5月27日(火) NHK 11;45 おしらせたまご(番組最初の予定)
会員さん皆様のご協力のお陰で無事撮影を終える事が出来ました

本当にありがとうございました

気持ちのいい汗をかいていただけたでしょうか?
カーディオテニスちょっと馴染みのない言葉ですが、体験していただいて楽しさを知っていただけて私達もとても嬉しいです。
NHK・BBT放送さん 素敵なきっかけを作っていただき有り難うございました









2008年05月14日
カーディオテニスってな~に??
明日5月15日(木)センティアウィングにて8時からNHK・11時からはBBTによるカーディオテニスの取材があります
カーディオテニス?ちょっとピン
とこないですよね?
私達センティアのスタッフの間では最近“ノリノリテニス”と呼んでいます
では・・・ちょっとイメージしてみてください☆
カーディオテニス・・・ノリノリテニス・・・あ”~皆さんから色んな声が聞こえますね!!
そ~正解
内容は⇒普段とは違うテンポのいい音楽を聴きながら、リズムにノリ脈拍数を確認しながらテニスをしているんです
体に負担もなく、ほどよい汗をかき、リフレッシュできます♪
さらに
自分の年齢・体重を設定し、1時間で何分のカロリーが消費できたか!などとても詳しく自分の成果を知る事が出来るんです
数字で見るととても分かりやすいですよね
そんなカーディオテニスはセンティアが北陸初!なのです♪
そして明日は2社からの依頼により取材があります!
なんだかウキウキ
ここセンティアには多くのものが潜んでいると思います
皆さん
言葉は良いか悪いか分かりませんが・・・センティアを利用してください
車でセンティアの前を通りかかった・・・遊びに来てください
今日テニスしてみたけどうまくいかなかった・・・センティアに来て下さい
なぜうまくいかなかったのか、一緒に探りましょうよ
試合で負けちゃった・・・ちょっと自信がなくなっちゃった・・・アスリートらしくここは1つ
センティアドリンクバーのウォーターで飲み明かしましょう
笑
皆さんの心の声を聞かせてください
一人ではないんです!困った時こそセンティア
センティアは皆さんをお待ちしています
島田 早苗

カーディオテニス?ちょっとピン

私達センティアのスタッフの間では最近“ノリノリテニス”と呼んでいます

では・・・ちょっとイメージしてみてください☆
カーディオテニス・・・ノリノリテニス・・・あ”~皆さんから色んな声が聞こえますね!!
そ~正解



さらに



そんなカーディオテニスはセンティアが北陸初!なのです♪
そして明日は2社からの依頼により取材があります!
なんだかウキウキ

ここセンティアには多くのものが潜んでいると思います

皆さん

言葉は良いか悪いか分かりませんが・・・センティアを利用してください

車でセンティアの前を通りかかった・・・遊びに来てください

今日テニスしてみたけどうまくいかなかった・・・センティアに来て下さい

なぜうまくいかなかったのか、一緒に探りましょうよ

試合で負けちゃった・・・ちょっと自信がなくなっちゃった・・・アスリートらしくここは1つ



皆さんの心の声を聞かせてください

一人ではないんです!困った時こそセンティア

センティアは皆さんをお待ちしています

島田 早苗

2008年05月13日
初めてのキッズレッスン
こんにちは。
5月1日に入社させていただきました島田早苗です。
入社して13日目が経ち発見と、驚きの毎日で会員の皆様のお陰で楽しく過ごさせていただいています。
今日は、初めてU9(9歳以下のクラス)を担当させていただきました。
片手にラケット、片手にシューズ・・・そして“こんにちは”と言えるセンティアの子供達
なんだか羨ましく思う反面こんにちは
と言える、しかも自分から凄いな~と思いました!
挨拶って・・・当然のようで誰もが出来る事ではないと感じます。
挨拶って大人になれば挨拶歴も長いですし、タイミングも経験から学び自然な自分のものとして利用できるじゃないですか?
でも、子供って・・・挨拶歴って私達に比べてどうでしょう・・・
挨拶に限らず、自分から何かを起こすってチョット勇気のいる事!それをセンティアの子供達は挨拶からチャレンジしている
そこが私は嬉しかった
そんな子供達に元気をもらいコートに入りました
コートに入り、ボールを見る子供の真っ直ぐな目が私は大好きです。
失敗しても、もう1回!空振りしちゃったお友達には後ろから “こうやって打つんだよ~”とアドバイスの声が
お友達にぶつかってしまったには自然な“ごめんなさい”本当に凄いと思いました。
いや~嬉しかった!
嬉しかったんです!自分から!!ここの部分が嬉しかった♪
この“凄い”と感じたこの私の気持ち、嬉しかった気持ちもブログに載せられたらいいのに・・・
速いボールが打てた!サーブが入った!というのもとても嬉しい事ですが“ありがとう・ごめんなさい”が言えた時、私は凄くほめてあげたいと思っています。大人になっても“ごめんなさい”って勇気のいる言葉じゃないですか?
それを子供がしているのですから・・・。
私は言えた事、勇気を出した事に力イッパイほめてあげたいです
私は日本でのコーチ歴は13日のまだまだ一人で呼吸をするのがイッパイイッパイで未熟者ではございますが、皆様のお力お借りし日々成長していきますので、今後ともよろしくお願い致します。
5月1日に入社させていただきました島田早苗です。
入社して13日目が経ち発見と、驚きの毎日で会員の皆様のお陰で楽しく過ごさせていただいています。
今日は、初めてU9(9歳以下のクラス)を担当させていただきました。
片手にラケット、片手にシューズ・・・そして“こんにちは”と言えるセンティアの子供達


挨拶って・・・当然のようで誰もが出来る事ではないと感じます。
挨拶って大人になれば挨拶歴も長いですし、タイミングも経験から学び自然な自分のものとして利用できるじゃないですか?
でも、子供って・・・挨拶歴って私達に比べてどうでしょう・・・




コートに入り、ボールを見る子供の真っ直ぐな目が私は大好きです。
失敗しても、もう1回!空振りしちゃったお友達には後ろから “こうやって打つんだよ~”とアドバイスの声が

いや~嬉しかった!
嬉しかったんです!自分から!!ここの部分が嬉しかった♪
この“凄い”と感じたこの私の気持ち、嬉しかった気持ちもブログに載せられたらいいのに・・・

速いボールが打てた!サーブが入った!というのもとても嬉しい事ですが“ありがとう・ごめんなさい”が言えた時、私は凄くほめてあげたいと思っています。大人になっても“ごめんなさい”って勇気のいる言葉じゃないですか?
それを子供がしているのですから・・・。
私は言えた事、勇気を出した事に力イッパイほめてあげたいです

私は日本でのコーチ歴は13日のまだまだ一人で呼吸をするのがイッパイイッパイで未熟者ではございますが、皆様のお力お借りし日々成長していきますので、今後ともよろしくお願い致します。
2008年05月09日
5月ランチクラブのお知らせ♪
みなさん、こんばんは
梅雨
と暑い夏
が来る前の
清々しく気持ちの良い日々が続いています

道路の両脇に植わっている木々が緑の葉を付けた枝をいっぱい伸ばし、
まるで ”緑のトンネル” を車
で走っているよう~
あちこちのお家の前には、色とりどりの花々が咲き乱れ
私の大好きな季節


こんな素敵な季節には、テラスの緑が絵のように
広がる
素敵なお店でランチしませんか~

***********************************************
日時 5月16日(金)13:10~
場所 和庵(なごみあん)布瀬南公園向い
富山市二口町1-9-2
アールビル2F
076-422-6355
ランチ代 ¥1,380
***********************************************
お申し込みは、ウイングフロント(429-8160)
5月14日までにお電話にてお申し込み下さい
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております
中川 由美子

梅雨



清々しく気持ちの良い日々が続いています


道路の両脇に植わっている木々が緑の葉を付けた枝をいっぱい伸ばし、
まるで ”緑のトンネル” を車


あちこちのお家の前には、色とりどりの花々が咲き乱れ

私の大好きな季節



こんな素敵な季節には、テラスの緑が絵のように

素敵なお店でランチしませんか~


***********************************************
日時 5月16日(金)13:10~
場所 和庵(なごみあん)布瀬南公園向い
富山市二口町1-9-2
アールビル2F
076-422-6355
ランチ代 ¥1,380
***********************************************
お申し込みは、ウイングフロント(429-8160)
5月14日までにお電話にてお申し込み下さい

みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております



2008年05月01日
サプライズプレゼント♪
みなさん~こんばんは~
今日は、5月1日サプライズプレゼント
の当選発表の日です

発表しま~す
***********************************************
会員番号 002010245
ウエーブ ジュニア 女子

イニシャル K.F ちゃん
***********************************************
おめでとうございま~す

いつも送迎されているお母様、ありがとうございます
Kちゃん、いつも頑張ってセンティアに通ってくれてありがとう~

これからも楽しくテニスを続けて下さいね~


中川 由美子

今日は、5月1日サプライズプレゼント




発表しま~す

***********************************************
会員番号 002010245
ウエーブ ジュニア 女子



イニシャル K.F ちゃん
***********************************************
おめでとうございま~す


いつも送迎されているお母様、ありがとうございます

Kちゃん、いつも頑張ってセンティアに通ってくれてありがとう~


これからも楽しくテニスを続けて下さいね~




