2008年03月31日
HAPPY BIRTHDAY♪
今日は、娘のお誕生日です


12年前、第一子の誕生を待ち侘びていたのに、
予定日の3月29日に全く産まれる気配がなかったので、
4月生まれになるかな~
って
のんびりしていたら、なんと3月31日に陣痛12時間苦しんだ後、
無事、元気な女の赤ちゃんが産まれました


赤ちゃんのお世話は何もかも初めてで、
新鮮であり、大変であり、夜中に1時間ごとに
泣き声で起きておっぱいをやる。。。
という状態が続き、
私は寝不足と過労の為、肺炎になって寝込んでしまったこともありました
精神的にもまだまだお子様だった私は、
自分の子供というよりは、年の離れた姉妹のようで、
娘と一杯ぶつかって、けんかもして、一緒に成長してきたように思います。
”育児は育自”と言われますが、本当に娘から学んだことは多いです
3月31日生まれという超早生まれで、
小さいときは、クラスのみんなについていくのが大変で、
苦労も一杯したと思いますが、
今は、全く早生まれを感じさせないくらいに活発な子に育ってくれて
ママはとても嬉しいです
今年からいよいよ中学生、ママも一緒に人生の中学生くらいです
これからもお互いに支えあって、応援しあって、
楽しい思い出を作って行きましょ~う
よろしくね~
由美子ママより



12年前、第一子の誕生を待ち侘びていたのに、
予定日の3月29日に全く産まれる気配がなかったので、
4月生まれになるかな~

のんびりしていたら、なんと3月31日に陣痛12時間苦しんだ後、
無事、元気な女の赤ちゃんが産まれました



赤ちゃんのお世話は何もかも初めてで、
新鮮であり、大変であり、夜中に1時間ごとに
泣き声で起きておっぱいをやる。。。

私は寝不足と過労の為、肺炎になって寝込んでしまったこともありました

精神的にもまだまだお子様だった私は、
自分の子供というよりは、年の離れた姉妹のようで、
娘と一杯ぶつかって、けんかもして、一緒に成長してきたように思います。
”育児は育自”と言われますが、本当に娘から学んだことは多いです

3月31日生まれという超早生まれで、
小さいときは、クラスのみんなについていくのが大変で、
苦労も一杯したと思いますが、
今は、全く早生まれを感じさせないくらいに活発な子に育ってくれて

ママはとても嬉しいです

今年からいよいよ中学生、ママも一緒に人生の中学生くらいです

これからもお互いに支えあって、応援しあって、
楽しい思い出を作って行きましょ~う

よろしくね~



2008年03月29日
春~♪
こんばんは
今日は少し寒い日
でしたが、
最近は、すっかり暖かくなってきましたね


やっぱり晴れるとそれだけで何とな~く嬉しいですね
立山連峰が綺麗に見えると”富山に住んでいてよかった~”って思います
最近、センティアへの入会申込や、お問合せなどが増えてきました
やっぱり春になって暖かくなると、何かにチャレンジしてみよう
という気持ちになるからでしょうか?
テニスの楽しさ
がまた少しずつ広まりつつあって、
とても嬉しく
私もがんばろ~う
って思います。
接客をしていて一番よく思うのは、
テニスをやろうかな
と思われる方はみなさん、とても明るく元気で、若々しい
初めてお会いした方でも、とてもにこやかにお話が弾んで、
”ず~っと前からお知り合いだったかしら。。。”
と錯覚してしまうくらいで、毎日毎日、親しいお友達が増えていくようで


とても嬉しく思います
これからもセンティアで元気に接客して
素敵な方々といっぱい楽しい思い出を作っていきたいです


中川 由美子

今日は少し寒い日

最近は、すっかり暖かくなってきましたね



やっぱり晴れるとそれだけで何とな~く嬉しいですね

立山連峰が綺麗に見えると”富山に住んでいてよかった~”って思います

最近、センティアへの入会申込や、お問合せなどが増えてきました

やっぱり春になって暖かくなると、何かにチャレンジしてみよう

という気持ちになるからでしょうか?
テニスの楽しさ


とても嬉しく



接客をしていて一番よく思うのは、
テニスをやろうかな


初めてお会いした方でも、とてもにこやかにお話が弾んで、
”ず~っと前からお知り合いだったかしら。。。”
と錯覚してしまうくらいで、毎日毎日、親しいお友達が増えていくようで



とても嬉しく思います

これからもセンティアで元気に接客して
素敵な方々といっぱい楽しい思い出を作っていきたいです





2008年03月24日
修了式
今日は、市内の小学校の修了式でした
お楽しみの通知表を持って帰ってきました
ABCや123など、先生方は苦労して付けておられると思いますが、
それよりも、総合所見(学習や生活のようす)という所に、
細かい字でコメントを書いて下さっているのを読むのが楽しみです
親の知らない学校での一面を垣間見れる文章で
”今学期も一杯がんばったのね~
”と
大変嬉しく思います

今日は、東京に出張していたパパも無事帰ってきて、
久しぶりに4人で楽しい夕食

になりました。
あっ、でも~明日から春休み!!
しばらくは子連れ出勤です
お弁当4人分、持っていかなきゃ~

中川 由美子

お楽しみの通知表を持って帰ってきました

ABCや123など、先生方は苦労して付けておられると思いますが、
それよりも、総合所見(学習や生活のようす)という所に、
細かい字でコメントを書いて下さっているのを読むのが楽しみです

親の知らない学校での一面を垣間見れる文章で
”今学期も一杯がんばったのね~

大変嬉しく思います


今日は、東京に出張していたパパも無事帰ってきて、
久しぶりに4人で楽しい夕食



あっ、でも~明日から春休み!!

しばらくは子連れ出勤です

お弁当4人分、持っていかなきゃ~




2008年03月19日
卒業式
今日は、娘の小学校の卒業式でした
男の子
も女の子
も、今日はスーツ姿が多く、
何だか急に大人びて見えました
赤ちゃん
の頃から知っているお友達も多く、
12年間はいろいろ大変だったけど、
今から思うとあっという間だったな~と
とても感慨深く、目頭が熱くなりました
校長先生のお話では、
”まねをせよ よいまねをせよ
そのうち じぶんのものと
なりてくるなり” とありました。
人の良い所を探し、素直な心でどんどんまねをして
自分を向上させていくようにということです。
それから、PTA会長さんのお話では、
”いろんなことに挑戦して下さい。失敗してもいいのです。
すぐに素直な心でやり直せばいいのです。
何度失敗してもいいんです。何度もやり直せばいいんです。
ほんの一時、立ち止まっても、長い人生のほんの一瞬ですから。。。”
いままでいろいろな方々にお世話になり、
今日は、とても温かいお言葉をいただき、
これからの中学校生活に飛び込む勇気をいただきました
感謝の気持ちで一杯です


娘の成長を支えて下さったみなさま、どうもありがとうございました
中川 由美子

男の子


何だか急に大人びて見えました

赤ちゃん

12年間はいろいろ大変だったけど、
今から思うとあっという間だったな~と
とても感慨深く、目頭が熱くなりました

校長先生のお話では、
”まねをせよ よいまねをせよ
そのうち じぶんのものと
なりてくるなり” とありました。
人の良い所を探し、素直な心でどんどんまねをして
自分を向上させていくようにということです。
それから、PTA会長さんのお話では、
”いろんなことに挑戦して下さい。失敗してもいいのです。
すぐに素直な心でやり直せばいいのです。
何度失敗してもいいんです。何度もやり直せばいいんです。
ほんの一時、立ち止まっても、長い人生のほんの一瞬ですから。。。”
いままでいろいろな方々にお世話になり、
今日は、とても温かいお言葉をいただき、
これからの中学校生活に飛び込む勇気をいただきました

感謝の気持ちで一杯です



娘の成長を支えて下さったみなさま、どうもありがとうございました



2008年03月16日
ジオスフィア
みなさん、こんばんは~
今日は、ワンダーラボの
”おりがみユニットでジオスフィアを作ろう!”に
娘たちを連れて行きました
ジオ・・・地球
スフィア・・・球体
30枚の折り紙でパーツを作り、
それらを組み合わせて まり のようなものを作ります
昔のたばこやさんに、たばこの空箱でパーツを作って、
まり とか 傘、鶴などを折って飾ってあるのを見たことが
ある方もおられると思います


今日は、子供向けの教室ということで、
30パーツの一番簡単な球体の作り方を教わりましたが、
みなさん、悪戦苦闘で時間内に出来ないお友達もおられましたが、
私たちは無事時間内に完了して、
先生の作られた1890パーツ(直径60cm)の球体を
眺めて、ほぉ~っとため息をついてしまいました
手先が器用なのはもちろん、集中力、根気強さがないと
これはなかなか作れないものだと思います


先生は、”川村みゆき先生”とおっしゃって、
九州の佐賀県から来られました
終始ニコニコ優しい笑顔で
楽しい折り紙を伝授して下さいまして、
どうもありがとうございました

中川 由美子

今日は、ワンダーラボの
”おりがみユニットでジオスフィアを作ろう!”に
娘たちを連れて行きました

ジオ・・・地球
スフィア・・・球体
30枚の折り紙でパーツを作り、
それらを組み合わせて まり のようなものを作ります

昔のたばこやさんに、たばこの空箱でパーツを作って、
まり とか 傘、鶴などを折って飾ってあるのを見たことが
ある方もおられると思います



今日は、子供向けの教室ということで、
30パーツの一番簡単な球体の作り方を教わりましたが、
みなさん、悪戦苦闘で時間内に出来ないお友達もおられましたが、
私たちは無事時間内に完了して、
先生の作られた1890パーツ(直径60cm)の球体を
眺めて、ほぉ~っとため息をついてしまいました

手先が器用なのはもちろん、集中力、根気強さがないと
これはなかなか作れないものだと思います



先生は、”川村みゆき先生”とおっしゃって、
九州の佐賀県から来られました

終始ニコニコ優しい笑顔で

どうもありがとうございました


中川 由美子

2008年03月12日
3月ランチクラブ♪
今日は、センティアウイングロビーにて、
ランチクラブを開催しました~

お弁当は、”CIBOのジョバンナ”というデリバリーランチで、
メニューは、
****************
生ハムサラダ
具沢山オムレツ
ほうれん草のポテトサラダ
ペンネ トマトソース
チキンライス
フランスパン
****************
今日は、水曜2限の生徒さんが多く参加して下さり、
総勢11名でのおいしいランチとなりました
今日も恒例の自己紹介タイム
今まで就いてきた職業(アルバイト含む)、特技で盛り上がりました


昨日に引き続き、とっても賑やかな ウイングロビーの一日でした
参加してくださったみなさん


楽しい思い出をどうもありがとうございました


中川 由美子
ランチクラブを開催しました~


お弁当は、”CIBOのジョバンナ”というデリバリーランチで、
メニューは、
****************






****************
今日は、水曜2限の生徒さんが多く参加して下さり、
総勢11名でのおいしいランチとなりました

今日も恒例の自己紹介タイム

今まで就いてきた職業(アルバイト含む)、特技で盛り上がりました



昨日に引き続き、とっても賑やかな ウイングロビーの一日でした

参加してくださったみなさん



楽しい思い出をどうもありがとうございました





2008年03月11日
第2回 託児クラブ♪
今日は、第2回託児クラブ
が、開催されました
今回も無事に楽しく
終えることが出来、嬉しく思っています
参加してくださった、皆様
どうもありがとうございました。
今回は、コートで遊ぼう
&お弁当ランチ
でした。
コートでリズム体操&かけっこ&サーキットと~もりだくさん
ママと一緒に一生懸命に走る、お友達
コートにあるボールやコーン、いろいろな物が、気になるお友達
反応は様々でしたが、いっぱい~走ったり、ハイハイしたり
楽しく遊びました
たくさん身体を動かした後は、待ってました
CIBOのお弁当ランチ
とても~美味しくいただきました
なんと~今回は、由美子先生からも~おやつが
湊コーチからも~ドーナツの
プレゼントがぁ~あり、嬉しい~
サプライズに~感激
今回は残念なことに。。もとみ先生が、お家のご都合でお休みだったのですが、
子ども達のために名前入り、がんばり賞メダルを作ってくださっていました
もとみ先生
の愛情たっぷり~メダルを どのお友達も大事そうにながめていました。
もとみ先生ありがとう
次回4月の申込みも7組の方が申し込んでくださいました
どうもありがとうございます。
次回は、4月24日(木)AMに開催したいと思います
詳細は、ブログでお知らせします
センティア・ウイング託児スタッフ 塚田由佳でした


今回も無事に楽しく


参加してくださった、皆様

今回は、コートで遊ぼう


コートでリズム体操&かけっこ&サーキットと~もりだくさん

ママと一緒に一生懸命に走る、お友達

コートにあるボールやコーン、いろいろな物が、気になるお友達

反応は様々でしたが、いっぱい~走ったり、ハイハイしたり

楽しく遊びました

たくさん身体を動かした後は、待ってました


とても~美味しくいただきました

なんと~今回は、由美子先生からも~おやつが

プレゼントがぁ~あり、嬉しい~


今回は残念なことに。。もとみ先生が、お家のご都合でお休みだったのですが、
子ども達のために名前入り、がんばり賞メダルを作ってくださっていました

もとみ先生

もとみ先生ありがとう

次回4月の申込みも7組の方が申し込んでくださいました

どうもありがとうございます。
次回は、4月24日(木)AMに開催したいと思います

詳細は、ブログでお知らせします

センティア・ウイング託児スタッフ 塚田由佳でした

2008年03月09日
こたろうの爪
みなさん、こんばんは~
我が家のペット こたろう(カメ)
は、
相変わらず食いしん坊で、毎日毎日一杯食べてどんどん大きくなりつつあります。
水槽も少し狭く感じるようになったような。。。
今日、娘が手のひらにのせてお散歩に連れて行こうとして気付いたのですが、
”ママ~、こたろうの爪が大変!!”
見てみると、爪がなが~くなっていました。
爪きりでパチパチ切ってやる訳にもいかず、
本で調べたところ、れんがを入れてやると
自分で研ぐとのこと。。。
確か~買ってきたときは、爪があるのかわからないくらいに
小さかったはず。。。
どんだけ大きくなるの~?と思いながらも、
我が子の成長を見るように嬉しい
私でした~
中川 由美子

我が家のペット こたろう(カメ)

相変わらず食いしん坊で、毎日毎日一杯食べてどんどん大きくなりつつあります。
水槽も少し狭く感じるようになったような。。。
今日、娘が手のひらにのせてお散歩に連れて行こうとして気付いたのですが、
”ママ~、こたろうの爪が大変!!”
見てみると、爪がなが~くなっていました。
爪きりでパチパチ切ってやる訳にもいかず、
本で調べたところ、れんがを入れてやると
自分で研ぐとのこと。。。
確か~買ってきたときは、爪があるのかわからないくらいに
小さかったはず。。。
どんだけ大きくなるの~?と思いながらも、
我が子の成長を見るように嬉しい



中川 由美子

2008年03月08日
ダンス♪♪♪
今日は、娘のダンスの発表会でした
ファンクダンスと言って、バックダンサーのようなカッコいいダンスです

もう2年くらい習っているでしょうか。。。
前回の発表会よりも、真ん中に近く、ダンスも上手になっていました
みんな何気な~く踊っていますが、あの振り付けを
1,2,3とステップを確認しながら覚えようとすると、
とんでもなくややこしくて、なかなか覚えられるものではないです
でも、先生のデモをぱっと見ただけで覚えてしまうのは
なかなかの才能だと思います


人それぞれ、いろんな才能を持っているんだな~と
つくづく感心した一日でした
大分前にブログに書きましたが、これが ”天命”なんでしょうねぇ~
これからもダンスを続けて、観客を楽しませ続けてね~
中川 由美子

ファンクダンスと言って、バックダンサーのようなカッコいいダンスです


もう2年くらい習っているでしょうか。。。
前回の発表会よりも、真ん中に近く、ダンスも上手になっていました

みんな何気な~く踊っていますが、あの振り付けを
1,2,3とステップを確認しながら覚えようとすると、
とんでもなくややこしくて、なかなか覚えられるものではないです

でも、先生のデモをぱっと見ただけで覚えてしまうのは
なかなかの才能だと思います



人それぞれ、いろんな才能を持っているんだな~と
つくづく感心した一日でした

大分前にブログに書きましたが、これが ”天命”なんでしょうねぇ~

これからもダンスを続けて、観客を楽しませ続けてね~



2008年03月06日
3月ランチクラブ♪
みなさん、こんばんは~
3月のランチクラブのお知らせで~す
日時 3月12日(水)12:40~
場所 ウイングロビー
お食事 CIBOのお弁当
お食事代 ¥1,000
たまには、ウイングロビーで、の~んびりくつろぎながら
おいしいイタリア料理屋さんのお弁当を味わいませんか~?
お申し込み締め切りは、3月10日(月)です。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げておりま~す
中川 由美子

3月のランチクラブのお知らせで~す

日時 3月12日(水)12:40~
場所 ウイングロビー
お食事 CIBOのお弁当
お食事代 ¥1,000
たまには、ウイングロビーで、の~んびりくつろぎながら

おいしいイタリア料理屋さんのお弁当を味わいませんか~?
お申し込み締め切りは、3月10日(月)です。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げておりま~す



2008年03月03日
わっはっは~(^O^)
みなさんは、よく笑いますか~?


子供の頃は、箸が転げてもおかしい。。。なんて頃もありましたが、
大人になるにつれて、あんまり大笑い
することがなくなっているような。。。
でも、私は最近、よく笑うことがあるんです
それは、テニスレッスンを受講しているときです


ナイスショットを打ったとき、ガッツポーズをしてアハハ~
チャンスボールが来たのに、ワクワクしすぎて失敗し、ゲラゲラ~
自分が狙った方向と違う所にボールが行っちゃったけど、
何故かポイントが取れて、”あれ~まっ、いいか~”
こんな調子で、レッスン中、笑ってばかりいます
でも、ちょっと前までの私は、全く笑えなかったんですよ~
自分がミスをしたために、生徒さんに迷惑をかけているんじゃないか。。。とか、
みなさんの足を引っ張っているんじゃないか。。。とか考えてしまって、
ミスをする度に、どんより~した顔になっていました

でも、少しずつ上達して、ラリーが続くようになって、
ゲームも楽しめるようになってきて、
やっと、ガッツポーズが出来たり、ミスも笑ってごまかせるようになりました
ですから、初心者のみなさんで、レッスン最後のゲームが嫌だな~とか、
ラリーが続かなくて相手に悪いな~とか思っておられる方は、
どうぞお気になさらずに、のびのび~とテニスを楽しんじゃって下さい



笑顔一杯
の方が、早く上達すると思います


明日も、コートで笑顔が一杯見られますように~
中川 由美子



子供の頃は、箸が転げてもおかしい。。。なんて頃もありましたが、
大人になるにつれて、あんまり大笑い


でも、私は最近、よく笑うことがあるんです

それは、テニスレッスンを受講しているときです



ナイスショットを打ったとき、ガッツポーズをしてアハハ~

チャンスボールが来たのに、ワクワクしすぎて失敗し、ゲラゲラ~

自分が狙った方向と違う所にボールが行っちゃったけど、
何故かポイントが取れて、”あれ~まっ、いいか~”

こんな調子で、レッスン中、笑ってばかりいます

でも、ちょっと前までの私は、全く笑えなかったんですよ~

自分がミスをしたために、生徒さんに迷惑をかけているんじゃないか。。。とか、
みなさんの足を引っ張っているんじゃないか。。。とか考えてしまって、
ミスをする度に、どんより~した顔になっていました


でも、少しずつ上達して、ラリーが続くようになって、
ゲームも楽しめるようになってきて、
やっと、ガッツポーズが出来たり、ミスも笑ってごまかせるようになりました

ですから、初心者のみなさんで、レッスン最後のゲームが嫌だな~とか、
ラリーが続かなくて相手に悪いな~とか思っておられる方は、
どうぞお気になさらずに、のびのび~とテニスを楽しんじゃって下さい




笑顔一杯




明日も、コートで笑顔が一杯見られますように~



2008年03月01日
3月のサプライズプレゼント発表!!
みなさん、こんばんは~
ついこの間、お正月だったような気がするのに、
もう3月ですね~

春よ来い~
早く来い~
ところで、本日、
サプライズプレゼント の公開抽選を
am9:30頃、ウイングフロントにて行いました
それでは、当選者を発表します
***********************************************
会員番号 002010282
イニシャル K.M さん
一般女性
***********************************************
に、決定しました~


K.Mさん、ご当選 おめでとうございます

朝から、K.Mさんに何度かお電話差し上げているのですが、
まだ繋がりません
でも、きっと喜んで下さると思います
K.Mさん、次回、センティアに
来られる日までに
心を込めてケーキ
を焼いておきますね~
当選されなかったみなさん、ごめんなさい
また来月お楽しみに~


中川 由美子

ついこの間、お正月だったような気がするのに、
もう3月ですね~


春よ来い~


ところで、本日、

am9:30頃、ウイングフロントにて行いました

それでは、当選者を発表します

***********************************************
会員番号 002010282
イニシャル K.M さん
一般女性

***********************************************
に、決定しました~



K.Mさん、ご当選 おめでとうございます


朝から、K.Mさんに何度かお電話差し上げているのですが、
まだ繋がりません

でも、きっと喜んで下さると思います

K.Mさん、次回、センティアに


心を込めてケーキ


当選されなかったみなさん、ごめんなさい

また来月お楽しみに~



中川 由美子
