2008年01月08日
紙わらべの蔵
みなさん、こんばんは
年末の河口湖旅行からの帰り道、
工作大好きな娘たちが、紙わらべの蔵 というパンフレットを
発見して来て、どうしても行きたいと言うので入ってみました。
和紙で着物の子供たちを模ったものなのですが、
昔にタイムトリップしたかのようなリアルなシーンが・・・
境内に遊ぶ子供たちや子犬、子猫、鳥、
お祭りの屋台のたい焼きやさんや、刃物やさん、
お正月やひな祭り、めんこ遊びのシーンなどなど。。。
お人形は、全て5~10cm弱ですが、
今にも動き出しそうに表情豊かに
道具や財布、小銭はもうごま粒くらいですが、
見事にリアルに作られていました。
娘たちは食い入るようにして、作品を次々と見つめ、
古きよき時代を少し垣間見たようでした
昔、テレビやゲームがなかった時代、子供たちは外で
いろんな物でおもちゃを作ったり、
行事をとても楽しみにしてみんなで集まったり、
大きい子も小さい子も入り混じって遊んでいたんだな~って
何だか心がぽぉ~っと温かくなりました
”富士河口湖幼ごころの里 高木栄子 紙わらべの蔵”
みなさんもお近くに行かれた時は、
心を温めに行ってみられてはいかがでしょうか?
中川由美子
↑ 娘が作った人形です。
年末の河口湖旅行からの帰り道、
工作大好きな娘たちが、紙わらべの蔵 というパンフレットを
発見して来て、どうしても行きたいと言うので入ってみました。
和紙で着物の子供たちを模ったものなのですが、
昔にタイムトリップしたかのようなリアルなシーンが・・・
境内に遊ぶ子供たちや子犬、子猫、鳥、
お祭りの屋台のたい焼きやさんや、刃物やさん、
お正月やひな祭り、めんこ遊びのシーンなどなど。。。
お人形は、全て5~10cm弱ですが、
今にも動き出しそうに表情豊かに
道具や財布、小銭はもうごま粒くらいですが、
見事にリアルに作られていました。
娘たちは食い入るようにして、作品を次々と見つめ、
古きよき時代を少し垣間見たようでした
昔、テレビやゲームがなかった時代、子供たちは外で
いろんな物でおもちゃを作ったり、
行事をとても楽しみにしてみんなで集まったり、
大きい子も小さい子も入り混じって遊んでいたんだな~って
何だか心がぽぉ~っと温かくなりました
”富士河口湖幼ごころの里 高木栄子 紙わらべの蔵”
みなさんもお近くに行かれた時は、
心を温めに行ってみられてはいかがでしょうか?
中川由美子
↑ 娘が作った人形です。