2010年03月17日
食わず嫌いでした



挑戦したり 研究したり するのは 勇気が要ります


しかし 食わず嫌いということが あるんですね

ご存知の方も 多いでしょう

私も よく 見かけておりましたが なんとも外見が美味しそうではない

これは まだ 若い きれいな方で 熟したものは
もう少し オレンジ色が濃くて 凸の部分が しぼんでいる・・・
デコポン
栗山コーチが 知り合いから頂いたそうで

私たちスタッフにおすそ分けしてくださったのですが

これが チョー美味で ジューシーで 感動
我が家は エンゲル係数高めで なおかつ 果物の累計金額は 結構すごい金額なんです

ここ 3日間 毎日 デコポン ひとり1個食べてます

でも 元気が出る 美味しさです

明日も がんばります

センティア 濱本 ユカリ

投稿者 Centia-Wing 07:45 | コメント(1)| トラックバック(0)
なにが良いかといえば、
①思った以上に簡単に手で皮をむくことができる。
②中の皮が極薄なので、これを気にせず食べらる。
③そしてなにより、すっぱくない優しい甘さ。
もう大好き、柑橘類です。
でも、値段が高いのがせつないですが!
ゆかコーチ、(人間じゃなくて)果物、外見で判断しては可哀そうです。
ちなみに、「デコポン」、名前の由来は、「ポンカン」の「ポン」と、てっぺんの凸をくみあわせて、『デコポン』と名づけたのだそうです。